2021年06月13日

2021年6月アンバスケード1章とてむず 巨人族

巨人族リバイバルで、久しぶりに精霊構成が活躍できます。
精霊構成が有効な戦闘は前衛構成の戦闘に比べて、ヘイト管理が簡単、与TPが少ない、ダメージや状態異常がほとんど盾に集中するため回復ジョブの仕事量が軽減される、など難易度がかなり下がる傾向にあると思います。
続きを読む
posted by Jinko at 22:29| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月16日

2021年5月アンバスケード1章とてむず マムージャ(賢哲王)

マムージャ(魔)は、赤魔道士の腕しだいって感じですね~。

続きを読む
posted by Jinko at 16:44| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月04日

2021年4月アンバスケード1章とてむず ミーブル族

今回は、パッセ―ジ戦術も有効とおもいますが、MMMの手間を考えると、近接物理構成と効率は大差ないですね~。続きを読む
posted by Jinko at 02:54| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月16日

2021年3月アンバスケード1章とてむず トンベリ族 

2024年5月15日更新しました。

3年ぶりのリバイバルです。3年もたてば戦術は大きくかわります。

◆ ナイトが盾だけでなく回復役を兼ねることができるようになった。
◆ 後衛支援ジョブだけでなくアタッカーも物理防御性能、属性防御性能が飛躍的に向上した。

この2点によって、今回のトンベリ族リバイバルにおいては、編成の考え方がかなりかわり、より効率がよくなりました。

続きを読む
posted by Jinko at 15:55| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月24日

アンバスケード1章とてむず メドゥーサ族

今回は、盾が大変ですね~。
続きを読む
posted by Jinko at 14:23| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする