2022年01月14日

2022年1月アンバスケード1章とてむず ゴブリン族

本ブログの戦術は削除しました。
→ 新たな戦術は下記リンク先のブログを参照してください。
続きを読む
posted by Jinko at 09:00| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月16日

2021年12月アンバスケード1章とてむず モーグリ族 召喚士構成

近接物理構成の凄い動画が下記のサイトにアップされています。

https://www.youtube.com/watch?v=xCy_mmlUhis

野良パーティメインの私には真似できない戦術ですが、楽しそうですね~。
通常の近接物理構成の作戦ではあまりにも効率が悪すぎるので、今月は召喚士構成メインでホールマークを稼ぐことにしました。
続きを読む
posted by Jinko at 13:59| Comment(3) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月14日

【アンバスケード1章とてむず モーグリ族】に対する個人的評価

個人的に、モーグリ族はアンバスケード1章のなかで一番嫌いです。
続きを読む
posted by Jinko at 01:13| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月14日

2021年11月 アンバスケード1章とてむず 鉄巨人 リバイバル

今回は鉄巨人のリバイバルです。
何かしらの修正が入ったということですが、今のところ赤鉄巨人の通常攻撃に静寂が追加されたこと以外あまり目立ったものはなさそうに思えますが、どうなんでしょうか?
鉄巨人にオートリジェネが追加されたという噂がありますが、まだよく分かっていません。

すごい攻略がupされています。

https://www.youtube.com/watch?v=CjpME9VSpHw

まさかこんなところでエンピリアルアローの攻撃力上方修正(または防御力下方修正)が役に立つとは思いませんでした( ゚Д゚)
この人たちとアンバス、セグメ稼ぎの他、シェオルジェール固定パーティ等一緒したことは何度かありますが、装備というよりは動き方が全然違いまして、様々なことを深く理解し、かつ条件反射的に動くことができる感じで、私もたくさん勉強になりました。

私は基本野良パーティなんで、このような高水準の戦術が中々できないので、
できる限り多くの人が対応できるような戦術を試行錯誤しています(汗)

続きを読む
posted by Jinko at 15:56| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月01日

2021年10月アンバスケード1章とてむず アーリマン+レリック戦隊 完成版

色々試行錯誤しましたが、敷居が低めで効率のよい戦術がわかったように思えます。

、、っておもったらいつのまにかすでに10月が終わりもう11月ですね。月日が経過するのがほんとに早いなと思うようになった年頃です(;´∀`)

続きを読む
posted by Jinko at 01:11| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月11日

2021年9月 アンバスケード1章とてむず ポロッゴ族 

今月は、ボーナスステージですね!
しかし、より効率を求めるとなると、それなりの立ち振る舞いが重要だと思います。
続きを読む
posted by Jinko at 16:06| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月14日

2021年8月 アンバスケード 1章とてむず ラムウ 完成版

今回のアンバスケード 1章の題名は何がいいんでしょうね(笑)


「ラムウ」がどうやら主流になりそうですが、情報発信している側からすると

検索キーワードって結構大事なので意外と悩ましいです(^_^;)


今回の新作アンバスケードは、あまり試行錯誤せず済みました。

珍しく良心的でしたね。

もしくは、設計ミスで、リバイバルの時は難易度が激変するかもしれませんね。

続きを読む
posted by Jinko at 11:16| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月17日

2021年7月アンバスケード1章とてむず サハギン族 攻略

やっとこさ安定した戦い方の1例がわかりました。
続きを読む
posted by Jinko at 01:49| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月14日

2021年7月 アンバスケード1章サハギン族【むずかしい】 攻略方法。【とてむず】を攻略するための仮説。

前回でも述べたように、アンバスケード1章 サハギン族は、とてむずをコンスタントに攻略していくことは極めて困難だと思います。
なので今のところ、残念ながら無難に「むずかしい」を連戦しています。
続きを読む
posted by Jinko at 12:37| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月07日

最上級の難易度 【アンバスケード1章とてむず サハギン族】 攻略方法は?

今月のアンバスケード1章は、サハギン族のようです。
今のところ、実装されたアンバスケードのなかで、最も難易度が高い敵だと思います。
今月のアンバスケードで入手される素材はやや高騰するかもしれませんね。

続きを読む
posted by Jinko at 11:47| Comment(0) | アンバスケード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする